
きんかん生産量No.1。宮崎県産を直送!
糖度は16度以上。
天然のビタミン剤、皮ごとまるかじり。

甘露煮にしても美味しくいただけます。大玉2Lサイズだから食べごたえあり。

大玉2Lサイズをお届け
今回は、きんかん作りのスペシャリスト後藤さんのオリジナルブランド、樹上完熟きんかん“うめっちゃが”を産地直送。生で皮ごと食べられるのが特徴で、果皮は甘く、口にした時の爽やかな酸味と甘味のバランスが抜群です。さらに、風邪・受験・美容対策に期待できる、ビタミンCやカルシウムなどの栄養素も豊富に含んでいます。樹上完熟させたきんかんの糖度は16℃以上、外観も優れています。フレッシュな美味しさを是非ご賞味ください。
きんかん作りのスペシャリスト。

後藤さんのきんかん園は、宮崎県日南市の大自然の中にあります。とにかく広大で、園に入るときんかんが鈴なりに実っています。
「本当においしいきんかんを食べてもらいたいから、自分が納得したものしか出荷しません。一度食べてみたら違いが分かりますよ!」と語る後藤さん。
赤土に軽石や火山灰を配合するなど、20年以上土壌作りから試行錯誤を繰り返し、あらゆる柑橘類の肥育を手掛けています。
おすすめの食べ方を聞いてみると「うちのきんかんは、もちろん生で食べるのが1番ですが、甘露煮はまた格別ですよ!」と。ぜひ、ご堪能ください。

樹上完熟
きんかんを
おいしく食べるための
お願い
保存方法
- ①届いたらすぐに箱を開けて中身をご確認ください。
- ②常温で保存できます通気性の良いザルなどに入れ、陽の当たらない涼しい場所に置いてください。
長持ちさせたい場合は、きんかんをキッチンペーパーで4~5個ずつ包み、 ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。(冷やし過ぎると水滴が付いて傷みやすくなります。)
個体差があるため状態を確認して、できるだけ早めにお召し上がりください。
食べ方
-
きんかんを軽く洗ってヘタを取り、皮ごとお召し上がりください。
皮にはビタミンCが豊富に含まれているので、寒い時期や風邪の予防にもオススメです!
種は出してください。 種が気になる場合は、半分にカットして爪楊枝などで種を外してからお召し上がりください。
蜂蜜をかけたり、甘露煮(コンポート)にしたりしても美味しいですよ♪
ありがとうございました。